
経営理念
会社概要・沿革
COMPANY PHILOSOPHY
経営理念
社 是
社員に対して
社員一人一人が成長することで
創造力・技術力ナンバーワン組織を作り、社 員の幸福を実現します!
お客様・お取引先に対して
自社に関わる全てのお客様とお取引先に適正な価値を提供し、
感動していただく仕事を実現します!
地域に対して
身の丈に合っ た堅実経営で会社を末永く
存続・発展させて、地域社会に貢献し続けます!
社訓十ヶ条
一、常に実のあることにチャレンジし、日々成長する!
一、人として、誠実さ•常識・マナーを重んじる!
一、利益と成長こそが対価である!
一、すぐやる、必ずやる、できるまでやる!
一、自分中心ではなく仲間を大切にする!
一、会社の発展のために、受け身ではなく進んで行動や
発言をする!
一、地味な仕事に対して一歩一歩堅実に、たゆまぬ努力をする!
一、言い訳の前に改善する行動を心がける!
一、会社は夢を実現するフィールドである!自分の人生に
前向きであれ!
一、お客様に適正な価値を提供するために、日々努力する!
COMPANY PROFILE
会社概要
株式会社 佐野総業
〒417-0802 静岡県富士市今宮 488-2
平成8年4月1日
60名
6,000万円
顧問弁護士
経営コンサルタント
会計士
社会保険労務士

特許証 特許第6715561号
解体システムおよび解体方法
特定建設業(とび・土工工事業) 静岡県知事許可(特-26)第33992号
特定建設業(解体工事業) 静岡県知事許可(特-28)第33992号
特定建設業(舗装工事業)特-30 第033992号
解体工事業登録 静岡県知事(登-14)第147号
優良産廃収集・処理業者
産業廃棄物処理業 静岡県知事許可第2221080741号
産業廃棄物収集運搬業 静岡県知事許可第2201080741号
静岡市許可第6201080741号
山梨県知事許可第1900080741号
神奈川県知事許可第1404080741号
古物商許可第49110A000534
大臣官房庁営繕部及び地方整備局入札参加資格業者 (国関係)
静岡県入札参加資格業者
富士市入札参加資格業者
電子マニフェスト対応
社団法人 全国解体工事業団体連合会 会員
公益社団法人 静岡県産業廃棄物協会 会員
商 号
代表取締役
住 所
電話番号/FAX
創 業
会社設立
資本金
決算期
従業員数
事業内容
許 可
取引銀行
ISO
特 許
佐野徳人 ほか、役員2名
TEL :0545-23-0210 / FAX:0545-23-0211
平成13年4月5日
3月31日
建物解体工事(鉄骨・RC・木造)・産業廃棄物収集運搬処理・盛土・造成工事・耐震・改修工事
植木伐採処理・仮設工事一式
しずおか焼津信用金庫(吉原支店)
清水銀行(吉原支店)
静岡銀行(富士中央支店)
三菱UFJ銀行(沼津支店)
富士信用金庫(今泉北支店)

ISO14001認証書

ISO45001認証書

ISO14001 認証書付属書

ISO45001認証書付属書
COMPANY HISTORY
会社沿革

富士市依田橋にて創業
有限会社佐野総業 資本金300万円で設立 建設業許可取得
静岡県収集運搬許可(2001年)
解体業登録
富士市大渕に1600坪の敷地購入
富士市大渕に産業廃棄物中間処理センター設立
中間処理センター 産業廃棄物処理業許可
静岡県建設業 一般とび・土工工事業