top of page


2024富士山初冠雪
今年も暑く長い夏でしたね。 そういえばつい最近まで半袖で過ごしていました。 我が家の駐車場からは富士山がよく見えるのですが 今年はいつになっても夏バージョンだな~と思ってました。 11月7日ついに初冠雪が発表されました! 拡大してみると...

SANOSO
2024年11月10日


令和6年度㈱佐野総業安全大会を開催しました
令和6年10月23日、㈱佐野総業の二階ミーティングルームにて 総勢94人の参加により安全大会を開催しました。 富士市中央消防署による三角巾を使った応急救護講習 及び安全表彰・安全パトロールの結果発表等で 安全意識の再確認をしました。 #静岡県解体業 #静岡県産廃業...

SANOSO
2024年10月23日


シネマサンシャイン ララポート沼津で映画を観てきました
満島ひかり主演の「ラストマイル」を観てきました。 時間つぶしに行ったのですがなかなか楽しかったです。 テレビドラマの「アンナチュラル」「MIU404」を観ていた人は 所々に ニヤリ とする場面があるので楽しみに。 これ以上はネタバレばれになるのでこの辺で。。。...

SANOSO
2024年10月17日


サードプラネットゲームセンターの完了時と着手前です
サードプラネットゲームセンターの完了時と着手前です、 無くなると広いし、寂しいですね。 完了時 着手前 #静岡県解体業 #静岡県産廃業 #静岡県収集運搬業

SANOSO
2024年10月10日


可愛い珍客さん元気でよかったね
山中湖の保養荘の解体工事の際に、 解体する浄化槽の蓋を取って 翌日に解体しようと浄化槽の中を見たら、 浄化槽の中に可愛いい小鹿が落ちて、上を見上げていました。 直ちに外側の壁を気を付けて解体したら 急いで逃げて行きました。 #静岡県解体業 #静岡県産廃業 #静岡県収集運搬業

SANOSO
2024年10月10日


サードプラネットの解体工事が完了しました。
サードプラネットの解体工事が完了しました。 我が家の娘たちがキャッキャッしてた頃からよく通ってた ゲームセンターのサードプラネットが解体により更地になってしまいました。 少し寂しいですね・・・   #静岡県解体業 #静岡県産廃業 #静岡県収集運搬業

SANOSO
2024年10月3日


パワースポット
いつもblogをご覧いただきありがとうございます。 総務管理部の佐野です お休み中、主人と箱根神社と九頭龍神社に行って来ました。 天候にも恵まれてとても気持ち良く参拝する事が出来ました✨ #静岡県解体業 #静岡県産廃業 #静岡県収集運搬業

SANOSO
2024年9月24日


飼育係
いつもblogをご覧いただきありがとうございます。 総務管理部の佐野です。 我が家の娘、お祭りで金魚すくいは大好きだけれど、 もっぱらすくうの専門 すくった金魚達はいつも経理のNさんに養魚に出して 大切に育てて貰っています。...

SANOSO
2024年9月13日


ごめんね
いつもblogをご覧いただきありがとうございます。 総務管理部の佐野です。 大分前になりますが、我が家には猫が2匹います。 その1匹がもう1匹の猫のお気に入りに粗相してしまい部屋中、臭うので捨ててしまったところ。。 お気に入りが無くなった事に気付き、凄い怒ってました。。。...

SANOSO
2024年9月7日


観葉植物
いつもblogをご覧いただきありがとうございます♪ 総務管理部の佐野です。 新社屋完成の際いただきました観葉植物を週に一度 お天気の良い日に出してあげています。 あまり出し過ぎると葉焼けしてしまうそうなので、 絶妙な加減で室内に戻します。...

SANOSO
2024年9月2日


大型台風接近中
こんにちは、荻野です。 大型台風10号が静岡県に近づいて来ています。 皆様台風対策は、お済みでしょうか? 現場では、職人さん達が台風対策の対応しています。 台風が来るので、母との出来事を思い出しました。 それは、私が小学生の時の事です。...

SANOSO
2024年8月29日


㊗️ 新車が納車されました。
こんにちは。 お盆休みも終わり、9月の連休が待ち遠しい荻野です。 先日、新車が納車されましたので、投稿いたします。 ZX350LCKになります。 こちらは大変貴重なものらしく、中々手に入らないとの事でしたが、 社長のお力で入手されたそうです。 商談室へ仲間入りしました。...

SANOSO
2024年8月26日


夏を探しに行って来ました
こんにちは。 寝室のエアコンが故障していまい、 毎日寝苦しい夜を過ごしている荻野です。 お盆休みも後半戦。 夏を探しに行って来ました。 こちらは、富士市内の雁堤(かりがねつつみ)のひまわり畑になります。 ひまわり畑というと、お隣り山梨県の明野町が有名ですが、...

SANOSO
2024年8月13日


定例ミーティング
毎日暑い日が続きますね。 汗が目に入り、メガネが鬱陶しく思ってしまう荻野です。 佐野総業では、毎月第一火曜日に定例ミーティングを開催しております。先月の反省やこれから施工する現場の確認事項等を共有しています。 今回は、解体案件を紹介してくれた社員に対して、紹介料の授与があり...

SANOSO
2024年8月9日


夜のSANOSO
こんにちは。 毎月1日の釜揚げうどんの日を楽しみにしている荻野です。 今回は、夜のSANOSOをご紹介します。 SANOSOのロゴは水色に見えますが、 トラックと同じ佐野総ブルーでとても格好良く、綺麗に光ってます。 また、弊社の商談室には、重機の模型が飾られています。...

SANOSO
2024年8月1日


現場紹介
先週に続き、山本です。 今週も新しく着工した現場紹介になります。 富士市内にありましたコンビニです。 店内の物も全て無くなり、綺麗に片付けをして 内装解体工事に入ります。 現在は内装解体も終わり、上屋の解体を始める準備を始めました。 重機も入り、来週から解体に入ります。...

SANOSO
2024年7月21日


解体工事完了。
先週に続き、山本です。 昨日、伊豆の国市にある某警察署の解体工事が 無事に完了しました。 着工前の様子です。 警察署と聞くと近づき難いですが、解体となれば話しは別です いろいろ大変でしたが、無事に解体工事も完了し、 敷地全面に砕石を敷き詰め、完成です。...

SANOSO
2024年7月15日


お疲れ様でした。
こんにちは✨山本です。 長年、一緒に働いていた仲間が1人、退職する事になりました。 会社のためにいろいろ貢献して頂いたことは、本当にありがたいです。 当社の佐野社長より御礼の花束を贈呈して頂きました これからは、ゆっくり過ごしていってもらえればと 心から思いました。...

SANOSO
2024年7月6日


大会議室
こんにちは阿部です! 以前の事務所紹介にて大会議がまだでしたので 紹介させて頂きます❗ 大会議室っていうだけありまして なんと❗なんと❗ 100人は収容できます ミーティング時にはプロジェクターを使いながらミーティングをしてます! こっそりプロジェクターで映画を観たいですね...

SANOSO
2024年6月19日


新しい仲間
こんちには、営業の阿部です 先日、新しく佐野総業に新しい仲間が増えました❗ 若い研修生の人数も増えどんどん賑やかになっていきます 研修生の学ぶ姿勢を見て 自分も負けないように多くのことを学びたいと思っています! #静岡県解体業 #静岡県産廃業 #静岡県収集運搬業

SANOSO
2024年6月10日
bottom of page





